スマホ

長かったDIGNO Eとの縛り生活が終わる。
ROM 8Gというローエンド端末を使ってわかったことは、「別に困らないが、何と無く人生損をした気分になる」と言ったところ。

アプリケーションの更新が来る

アップデートするが容量が足りない

端末のキャッシュを削除する

再度アップデート

とかやってて、なんかなあと思うわけで。実質負担額が12,960円だったんで文句は言えませんが。

で、次の端末を考えてるわけですが、
Y!mobileには新機種と呼べる端末は
Huawei P20lite, 26,460円
しかない。Android One端末だと2年はソフトの更新がされるのだが、発売時ならともかく半年以上たった今買うのはイマイチ。
しかもこいつは2年使った場合の値段で、一括で買ったときの価格は45,900円である。隣のSIMフリーコーナーでは同じ端末が3万円で売ってるんだが。

で、Y!mobileから買うのを諦めて、SIMフリー機買って今使ってるSIMを挿そうと思ったんだが、ミドルレンジで買ってもいいかなと思うのだと
Huawei P20, 75,384円
ASUS Zenfone 5, 57,024円
motorola Moto G6 PLUS, 41,907円
くらいになった。
カメラとサイズ(小さい)のP20、スペックのZenfone 5、価格(安い)のMoto G6 PLUSって感じ。
一番下と一番上だとお値段がダブルスコアに近いんだが、それでもジーンズのポケットに入れるなら、小さい端末がいいよなあと思う。Android One端末の気に入らないところはRAM 3Gなところ、それで2年戦えるとは思えないんだなあ。唯一4GだったX2はラインナップから消えてしまったし。

ちなみにそれぞれローエンドモデルがあって、
Huawei P20lite, 34,538円
ASUS Zenfone 5Q, 42,984円
motorola Moto G6, 31,104円
ってなるんだが、安かろう悪かろうって感じである。後は、iPhone SEくらいなんだが、Mac使いとしてはiPhoneはなあとか思ったり。ちなみにどれも少し前の端末なんで実際は-1万円くらいで買えるみたい。